Quantcast
Channel: ヌサドゥアさんの青い鳥
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1065

なんか。。。惜しい!”コクシネル”

$
0
0

コクシネル

イメージ 1
中野区沼袋にこんなおしゃれなパティスリー&ブーランジェリーがありました。

イメージ 2
コクシネルとは”てんとう虫”という意味らしい。このてんとう虫みたいなシュークリームがお店の顔。

イメージ 3
買いやすいお値段。

イメージ 4
勿論私のお目当てはブーランジェリー。

イメージ 5
嬉しい中野価格

イメージ 6
すごい好みのラインナップ。なんだけど。。。美味しそうに見えない。。。ウインナー黒焦げ(笑)

イメージ 7
チーズクッペは綺麗。何か惜しいフィグ。

イメージ 8
何だろう。。。何か少し違う。

イメージ 9
この辺は街のパン屋っぽいけど、なんで袋入り?

イメージ 10
柔らかい系は普通に見える。で、なんで袋入り?(笑)

イメージ 11
ほらほら、黒コショウとベーコンチーズも惜しいでしょう?

イメージ 13
ふかふかな食パン。

イメージ 12
焼き菓子、今度買ってみよう~ホント買いやすい。

イメージ 14
ケークも1200円なら買いだよね。

イメージ 15
黒コショウとベーコンチーズ、ショコラフランス、大納言
あんまり美味しそうに見えなかったけど、食べたらめちくちゃ旨いやん!
ベーコンパンはもっちりで三位一体よく調和が取れてるし、チョコと大納言は期待以上にハード!

イメージ 16
クランベリーチョコレート、チーズクッペ
ふすまパンのクランベリーチョコも美味しい~チーズクッペもチーズが美味しいし食べ応えあり!

イメージ 17
フィグオランジェ、スパイシーウインナー、クランベリーフロマージュ
フィグの生地はもっちりでフィグもたっぷりだし、ウインナーも焦げてるけど気にならないくらい美味しかった。
クランベリーフロマージュもチーズたっぷりで美味しかったです。

パティスリーは美しく成形されてるのにブーランジェはクープの入れ方が甘いんじゃないかしら?
もっとザックリ入れてエッジが立ってて中身がチョイ見えだともっと美しく見えるんじゃないかなぁ。
ウインナーパンも折角美味しいんだから、焦げるんだったら生地に包んじゃえばいいのに~

でも安いし美味しいからまた行きます!
ハード系穴場ですよ。
今度は焼き菓子も買いたいです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1065

Trending Articles